徳島でおもわずパシャリ

1泊2日で徳島に行ってきました。取材です。
メインは神山町という山あいの町でした。
詳細はおいおい業務連絡で。

道中、おもわずiphoneでパシャリとやったもの。

徳島名産、すだちのサイダー。神山の道の駅でGET。ラベルがかわいかったので。酸味ですっきり。250円は観光地値段といったところか。お土産のすだちをウィルキンソンのサイダーに搾ると、それに近いものが出来上がる。

徳島市内にある徳島ラーメンの店に貼ってあった阿波踊りのポスター(アニメ調)。阿波踊り徳島市が一番大きくて有名だけど、県内のほかの市でもやっている。ポスターは踊り子さん(美人)のアップや、群舞の写真が定番なんだけど、ちょいとびっくり。徳島市はやらんだろうな。

週刊誌調のタウン雑誌『徳島人』。徳島はタウン誌文化がものすごく盛んなところで、私がいた頃もシニア向け、若者向け、女性向け、ママ向け・・・と人口80万人なのに何冊も出ていた。よくあるタウン誌のようにお店の広告を並べただけじゃなくて、取材した記事が多いのが特徴なんだけど、ここまで進化しているとは・・・。1つの県の話題でコレ一冊出来てしまうというのにびっくり。ボーナス、買い物場所というアンケートものから、人モノまでぎっしり。月刊だけど、それにしても。これでもかっていうほど街なかの人の写真とコメントが出てきます。

かつての赴任地なので、人の縁を頼り頼りいきました。
当時は車で山道も走り回っていたけれど、すっかりペーパードライバーになってしまったので、路線バス多用。1時間に1本なので時刻表をメモしてハラハラでした。神山町内の移動はカメラマンさんの車に乗せてもらって事なきをえることができました。
地方にノーカーで取材に行くと、だいたい人の情けにすがって生きています・・・。

最後、県庁で時間が押してしまって、歩いて駅まで行くと高速バスに間に合うかどうかギリギリ。タクシーをつかまえたいのに大通りでもまったく見つからない!しょうがないので20分ばかり必死で走って何とか乗り込みました。マイカー文化だと、これが辛い。帰ってから、熱中症気味になって体力低下を痛感。